忍者ブログ
大学やめて再出発 音楽に支えられています。 そして皆様にも支えられています!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジミ・ヘンドリックス        エクスペリエンス-ヘンドリックスベスト
エリック・クラプトン        いとしのレイラ
ヴァン・ヘイレン          Best of Volume Ⅰ ヴァン・ヘイレンⅢ
ジェフ・ベック            There and Back       Who Else!    ブロウ・バイ・ブロウ
リッチーブラックモア       ディープ・パープル/マシンヘッド
ポール・ギルバート        ゲット・アウト・オブ・マイ・ヤード
メタリカ                メタル・マスター
クイーン               グレイテスト・ヒッツ
ローリング・ストーンズ      メインストリートのならずもの
イングウェイ・マルムスティーン トリロジー
スティーブ・ヴァイ         エイリアン・ラヴ・シークレット

メモも兼ねて(メモした紙もってくのも恥ずかしいので携帯からチェック)ブログ書いてみました。
とりあえずこれらを狙ってゲオに言ってきます。全部は借りれないだろうけどあった奴は即借りです!

いつものように今日もヒトカラ、明日も行くのです。毎日歌うことによって喉は鍛えられるようです。
(喉を酷使するという意味ではないので注意を)喉が痛くなったらやめたほうがいいそうです。


にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ

現在3位です。

PR



 調子が悪けりゃ日本の米でも食ってろ!(overdrive5150さん)


人間はいつだって不平等なのだ (えぬさん) 

青い空、白い雲 (ベルさん) 

3人もやってるってことで便乗させて頂きました。

かなりあたってますよ(笑)

悩みなんかいっぱいあるし、お金は今かなり必要ですし。
休みも欲しいし、音楽仲間も欲しいのですよ
(ボイトレを通じて仲良くなれそうな雰囲気であるが・・・・まあ高校の友達は2人在籍してるがジャンルが違う)

明日から2連休だ~!なんか日雇いのバイトでもしたいが中々見つからないのですよ。
東京がうらやましいっすね
とりあえず明日は課題曲の練習でもします、それと部屋の整理整頓します。
後ギターのカタログ楽器屋でもらってこよう!
残念ながらボイトレは休みのようで・・・・・
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ

現在3位です。クリックよろしくお願いします!

今日で1ヶ月連続投稿達成です!
いつも見てくれてる皆様ありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いします!

今日のアルバイトは大変だった・・・・・
何が大変だったかというとこれまたずっと立ってる作業。
作業内容が「モチを伸ばす」ですよそれを1分に30個程それを2時間延々と、気が滅入りました。

でも頑張れるのは自分に夢があるからでしょうね。でなきゃ今頃やめてたな・・・・・・
やっぱ夢、目標を持つって事は大事ですよ。
見つけてない皆さんは見つける努力をして下さい、もう夢があるって方は突き進みましょう!
でも人生人それぞれこれは私の考え方なので参考までに。

では今日はこの辺でまた明日~!

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ
現在僅差で2位です。よろしくお願いします

皆さんジミ・ヘンドリックスご存知でしょうか?
ギターを志す者なら知らぬ人はいないでしょう。
俺も前から気になってたんですけど、名前だけで曲自体は聴いた事ないのです。

彼は以外や以外決して幸せと呼べる一生を過ごしていません。
詳しくはこちらを

彼は何故死後35年以上立つのにこんなにも支持をうけているのでしょうか?

演奏技術が高かったのは言うまでもなく圧倒的なステージパフォーマンス(ギターに火を付けたり、歯で弾いたり)
そして現在のアーティストに影響を与えている。
ヘンドリックスはギターの音質を電気的に変化させる機材(いわゆるエフェクター)を多用することで知られた。
スタジオ録音はもちろんステージでもエフェクターを使用し、従来のギタリストでは考えられなかったほど音質に豊富なバリエーションをもたせている。これもヘンドリックスの大きな功績のひとつと言える。




これからギター始めるんだからジミヘンぐらいは聴いとかなきゃダメっすね。

実は彼はストラトキャスターを多用していた(ジミヘンが使用したことで知名度が一気にあがったと言われている)

そして俺もストラトキャスターを愛用することに。(これが一番の理由だったり・・・・・・)


にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ

現在僅差で2位です。クリックよろしくお願いします!


①まずギターの購入 

ストラトキャスターを調べるためにネットサーフィン

②Singer song Writer8.0(作曲用ソフト)の購入、音源のUP

結構こちらのソフトも値が張るのですが(3万前後)機能が充実してるので

③歌唱力のUP 

自分がヴォーカルでなくてもいいのですが、とりあえず出会いがないので自分でやることから始めようと思う。

④一人暮らし

親から出て行けといわれました。もちろん自分もこの状態はよくないと思うので6ヶ月という期限をもらいました。 

⑤バンドを組む

これは自分のスキルもなければ話にならないので初心者バンドでも結成してスキルアップを目指す。

今の所このくらいですかね。 
今月の給料日がくれば①、②はクリアできます!


にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ

現在2位ですいつも応援ありがとうございます


最近悩んでいます・・・・・といってもギターのことなのですが


実は私は変わっておりまして文字を書いたり、箸を持ったりするのは左 ハサミが右 投げるのが右 

ギターに関していえばどっちでもいけるような気がするのです
やっぱりレフティの方が目立つしいいですかね?

最初に左で始めちゃえばいい気がするんですよね。
よく左は右脳と繋がってると聞くのですが音楽とかは右脳を使うといいますしレフティで行くことを考えてます!

ギター色々調べた結果最初のギターはストラトキャスターにすることに・・・・・・
でもストラトキャスターといってもピンからキリまでありますからね、安くて質のいいストラトキャスター探します。

追記 えぬさんへ、以前の腹式呼吸の件、質問した内容で抜けてた部分があったのでコメント追加いたしました。

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ

現在2位です応援よろしくお願い致します
今日退学届けだして、これでやっと正式に大学を辞めることが出来ます。
後は退学届け受理通知書が家に届いたら正式に退学ということだそうです。
後うれしい事に大学生協の出資金の14000円が戻ってくるらしいです!(今の俺にとってはかなり貴重)
今週の火曜、水曜の休みは色々な事がありました、これから色々な試練が待ち構えているでしょうけど全て乗り越えてみせます!

追記

ボイトレの発表会の課題曲を考えました
山崎まさよしの「One more time one more chance」
ケミストリーの「meaning of  tears」
この2つの中のどちらかにしようとおもいます。

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ

現在1位です。応援よろしくお願いします
ブログランキング
※クリックしてくれたら嬉しい限りです。
サイト紹介
紹介者が増えるサポート機能付き 紹介者の紹介者からもポイントが付与される2段階式のお小遣いサイトです。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
tatuya
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/02/16
職業:
freeter
趣味:
music
自己紹介:
ギターはノーブランド

ピックアップ:セイモア・ダンカン SLL-1を3つ搭載

ピック:ESPのピック

アンプ:しょぼいアンプ(5250円)

シールド:定価3500円(2700円で購入)

ストラップ:アイバニーズ(1500円)
カウンター
ブログスカウター
ブログの戦闘力を数値化してくれる
忍者ブログ [PR]